感染症対策

2023.02.02感染症対策
コロナ感染対策について(外来診療)

 精神科外来 

・通常通り(次に該当する方の診察はお断り致します)

※陽性患者、濃厚接触者、同居家族で濃厚接触者が出た方、37.5℃以上の発熱者

※2週間以内に37.5℃以上の発熱や風邪症状があった方で、下記に該当する方

・2週間以内に集中対策地域及び感染流行地域(ステージ3以上)に行かれた方や感染流行地域からの帰省があった方

 

 歯科外来 

・通常通り(次に該当する方の診察はお断り致します)

※陽性患者、濃厚接触者、同居家族で濃厚接触者が出た方、37.5℃以上の発熱者

※2週間以内に37.5℃以上の発熱や風邪症状があった方で、下記に該当する方

・2週間以内に集中対策地域及び感染流行地域(ステージ3以上)に行かれた方や感染流行地域からの帰省があった方

●訪問診療 :通常通り

※訪問先の事業所で陽性又は濃厚接触者が出た場合はお断り致します。

 

 発達外来(船津先生) 

・予約制でおこないます(次に該当する方の診察はお断り致します)

※陽性患者、濃厚接触者、同居家族で濃厚接触者が出た方、37.5℃以上の発熱者

※2週間以内に37.5℃以上の発熱や風邪症状があった方で、下記に該当する方

・2週間以内に集中対策地域及び感染流行地域(ステージ3以上)に行かれた方や感染流行地域からの帰省があった方